2024年4月スタートの『6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』講座受講生を募集しています。希望者はここをクリック!

誤訳だらけの英語版「感染症対策へのご協力をお願いします」

目次

英語版「感染症対策へのご協力をお願いします」は誤訳ばかり

ほとんどの人が「感染症対策へのご協力をおねがいします」というポスターを見たことがあると思います。「手洗い」と「咳エチケット」の2つのバージョンがあります。

首相官邸と厚生労働省が作成していますが、この英語版をご存じでしょうか? 外国人への配慮が必要な地方自治体や大学で広く出回っているのですが、それが見事なまでに誤訳だらけです。この英語版ポスターの配布にオーケーを出した首相官邸スタッフにはちょっとびっくりです。「1字5円」の安かろう悪かろう翻訳業者でもここまでひどい翻訳はしません(ちなみに私は「1字20円」で請け負っています)。首相官邸は中抜きが大好きな電通に頼んだのでしょうか? ただ日本語の文を訳しただけの「直訳」の文章、明らかな「誤訳」、外国の文化や慣習への「無理解」が満載です。まずはそれらのいくつかを見てみます。

直訳の文章

「手洗い」ポスターでは、洗い方について「こする」と「洗う」の2つの表現が出てきますが、実際にはどちらも「こすり洗いをする」であり、2つを区別する理由が見当たりません。英訳でも「こする」はrub、「洗う」はwashと区別していますが、水を流して洗っているわけでもないのにwashと言うのはおかしいです。例えば、「指の間を洗います」は水道の水を流していないのに Wash between your fingers. と訳されています。「親指と手のひらをねじり洗いします。」の Twist and wash your thumbs with the palm of your hands. という訳も不自然です。

「咳エチケット」は引用符をつけて、“coughing manners” と訳されています。ただの直訳だったらそのまま “coughing etiquette” と言ってもかまわないような感じもしますが、どちらにせよ直訳する必要はありません。要は、咳をして他人にウイルスをうつさないためにすべきことという意味なのではっきりそう述べたほうがわかりやすくなります。

また、「鼻と口の両方を確実に覆う」は Ensure both your nose and mouth are covered. と訳されています。「確実に」が直訳されてensureという動詞が使われているのでしょうが、無駄な動詞です。Cover your nose and mouth completely. と言いましょう。

誤訳の文章

明らかに誤訳の英文もいくつか見受けられます。

「新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」です。」が、The basic measures against infectious disease, as well as the novel coronavirus, are washing hands and “coughing manners” including wearing a mask. と訳されていますが、as well asは「~を含む」という意味でありません。

「ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。」が、As you touch many objects like door knobs and the straps on trains it is possible that the virus is present on them. と訳されていますが、asには「~により」という意味はありません。

「くしゃみや咳が出るときは、飛沫にウイルスを含んでいるかもしれません。」が、 It is possible that the droplets ejected when you cough or sneeze may contain viruses. と訳されていますが、It is possible that…がどこから来たのかよくわかりません。

「ティッシュ・ハンカチで口・鼻を覆う」が、Cover your mouth or nose with a tissue/handkerchief. と訳されていますが、口と鼻のどちらも覆う必要があるので、orではなくandが正しいです。

「とっさの時」が、Suddenly sneezes or coughs. と訳されていますが、「急にくしゃみや咳が出る」という意味にしかとれません。「マスクをしていない時にくしゃみや咳が出そうになったら」という意味で訳する必要があります。

とにかくむちゃくちゃ

感嘆符(exclamation mark)は感嘆文や命令文などの末尾につけますが、なぜか最初にきています。これは何なのでしょうか?

また、日本ではマルバツの記号は、肯定は〇、否定は×という意味になりますが、海外ではそんなことはまったくありません。

この〇と×が何を表しているのか外国人にはわからないので、Coughing or sneezing without shielding your mouth or nose. は「口や鼻を防ぐことなく、咳やくしゃみをすること」という意味にとられます。Using your hands to cover coughs or sneezing. は「咳やくしゃみをカバーするために手を使ってください」という意味になります。いまだに修正されずに、この英語版ポスターが全国の自治体に出回っているのは悲しい限りです。プレイステーションでも「まるばつ」の混合が見られていましたが、政府ももっと国際感覚を身につけましょう。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2003548.html

以下、「手洗い」と「咳エチケット」の英文を詳しく見てみます。

手洗い

感染症対策へのご協力をおねがいします。
Please cooperate in measures against infectious diseases.

「感染症対策への協力」という日本語の言い回し自体の意味があいまいなのでそれを直訳した cooperate in measures against…という英語の表現もだらだらした印象を与えています。

We ask for your cooperation in our fight against infectious diseases.

!手洗い
! Washing hands

! が文頭に来ている謎の英文です。英語にこのような用法はありませんが、日本語でもないでしょう。

新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」です。
The basic measures against infectious disease, as well as the novel coronavirus, are washing hands and “coughing manners” including wearing a mask.

「A as well as B」は「Bと同様にA」という意味であり、AとBは異なるものを指します。against infectious diseases as well as the novel coronavirusだと「新型コロナウイルスと同様に感染症疾患に対する」という意味になり、①新型コロナウイルスは感染症疾患に含まれない、②この構文ではBよりもAの方が重要項目なので、大事なのは感染症対策一般であり、新型コロナウイルスに対する対策は二次的課題にすぎないという意味合いになります。また、novel coronavirusに定冠詞のtheがつく理由も不明。「咳エチケット」が何か説明がないと何のことかわからないので、いちいち訳さない方が英語がわかりやすくなります。

The basic measures against infectious diseases including new coronaviruses are washing hands and wearing masks.

ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。
As you touch many objects like door knobs and the straps on trains it is possible that the virus is present on them.

asはおそらく「~なので」と意味で使っているのでしょうが、asは多義語なのでこの意味ではbecauseを使いましょう。ここではbecauseも不適切ですが。「~により」を素直にbyと訳さないのはなぜなのでしょうか?

You can get the virus on your hands by touching various objects such as doorknobs and train straps.

外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。
Frequently wash your hands, upon returning home, before and after cooking and before meals.

日本語の文章ですが、「外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前はこまめに手を洗ってください。」と書かないとおかしいです。「など」は具体的に何かわからないのでカットしましょう。英文は命令文にちゃんとなっていますが、修正訳では命令文ではなく助動詞mustを用いています(命令文でもかまいません)。frequentlyだと「こまめに」ではなく「しばしば、頻繁に」という意味になります。英文では「外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前のたびに」という意味で訳しています。

You must wash your hands whenever you come home from outside, before and after cooking, and before meals.

正しい手の洗い方
Correct way to wash hands.

主語と動詞のある文ではないので最後にピリオドを置かなくてよいです。

How to wash your hands properly

手洗いの前に
●爪は短く切っておきましょう。
●時計や指輪は外しておきましょう。
Before washing hands
●Keep your fingernails short.
●Remove wristwatches and rings.

Before washing your hands, you must keep your fingernails short and take off your watch and ring.

①洗水でよく手をぬらした後、石けんをつけ、手のひらをよくこすります。
①After thoroughly wetting your hands with running water, apply soap and rub the palms well.

①After wetting your hands thoroughly with running water, apply soap to them, and rub your palms well.

②手の甲をのばすようにこすります。
②Rub the back of your hands up and down.

「手の甲をのばすように」を直訳せずに「手の甲を上下に」という意味で英訳したのは良いですね。なくてもいいでしょうが。

②Rub the back of your hands.

③指先・爪の間を念入りにこすります。
③Thoroughly rub the fingertips and nails.

rub nailsでは「爪の間をこする」という意味にはなりません。

③Rub your fingertips and under your nails thoroughly.

④指の間を洗います。
④Wash between your fingers.

水洗いではなくこすり洗いなのでwashではなくてrubが正しいです。

④Rub between your fingers.

⑤親指と手のひらをねじり洗いします。
⑤Twist and wash your thumbs with the palms of your hands.

水洗いではなくこすり洗いなのにwashでよいのでしょうか?

⑤Rub each thumb by clasping and rotating in the palm of the opposite hand.

⑥手首も忘れずに洗います。
Don’t forget to clean your wrists.

「忘れずに」は訳さなくてよいです。

⑥Rub your wrists.

石けんで洗い終わったら、十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取って乾かします。
After cleaning with soap thoroughly rinse with water and wipe dry with a clean towel or paper towel.

「石けんで洗い終わったら」を訳する必要はないかと。

Rinse hands under running water and dry them thoroughly with a clean towel or paper towel.

咳エチケット

! 咳エチケット
! “Coughing manners”

! が文頭に来ている謎の英文です。「咳エチケット」というわけのわからない日本語を直訳するよりも、「フェイスマスクの正しい装着方法」という意味で英訳するほうがわかりやすくなります。

How to properly wear face masks.

■ほかの人にうつさないために

In order not to transmit viruses to others.

「ほかの人にうつさないために」何なのでしょうか? In order not to transmit viruses to othersは複文における従位節にあたりますが、複文では主節を省略することができません。「ほかの人にウイルスをうつさないための手段」という意味で訳しました。

How to prevent passing the virus to others

くしゃみや咳が出るときは、飛沫にウイルスを含んでいるかもしれません。
It is possible that the droplets ejected when you cough or sneeze may contain viruses.

不思議な英文です。ejectedは過去形ではなくて過去分詞だとすると、「あなたがくしゃみや咳をしたときに出される飛沫はウイルスを含んでいる可能性があります」という意味になりますが、もっと簡潔に言いましょう。

The droplets may contain the virus when you sneeze or cough.

次のような咳エチケットを心がけましょう。
Please observe the following “coughing manners”.

「咳エチケット」は意味が分かりにくいので、「ほかの人にウイルスをうつさないため以下の行動をとりましょう。」という意味で英訳しました。

To avoid spreading the virus to others, take the following actions.

●マスクを着用します。
Wear a mask.

これでオーケー。

●ティッシュなどで鼻と口を覆います。
Cover your mouth and nose with a tissue etc.

「など」は他に何があるのか明示しないと追加情報を提供しないので「など」をいちいちetc. や and so onと訳する必要はありません。

Cover your nose and mouth with a tissue.

●とっさの時は袖や上着の内側で覆います。
If you suddenly sneeze or cough do so into your elbow or inside your jacket.

「とっさの時」が説明不足です。「マスクをしていない時」という説明をちゃんと加えましょう。何を覆うかちゃんと書く必要もあります。また半そでの服を着ていたら袖や上着ではなく、肘の内側で覆わないといけません。

When you are not wearing a mask, cough or sneeze into your sleeve or elbow.

●周囲の人からなるべく離れます。
●Keep as far away as possible from other people.

「なるべく」は訳する必要がありません。

Stay away from the people around you.

3つの咳エチケット
Three “coughing manners”

「咳エチケット」をそのまま訳しても意味が分かりにくいので、「ウイルスをほかの人にうつさないための3つの手段」という意味で訳しています。

Three ways to avoid spreading the virus to others

何もせずに咳やくしゃみをする
Coughing or sneezing without shielding your mouth or nose.

×が「~してはダメ」という意味だと分からない外国人には、「口や鼻をかばうことなく咳やくしゃみをすること」が何なのかわかりません。

Do not cough or sneeze without covering your mouth and nose.

咳やくしゃみを手でおさえる
Using your hands to cover coughs or sneezing.

×が「~してはダメ」という意味だと分からない外国人は、「咳やくしゃみをカバーするために手を使ってください」という意味にとるでしょう。

Do not use your hands to cover a cough or sneeze.

電車や職場、学校など人が集まるところでやろう
Observe the manners on a train, at work, school or wherever people gather.

observeは「(規則・ルール・法律)を遵守する」という意味がありますが、「~を観察する」という意味もあるので、Observe the mannersだと「マナーを守ろう」ではなく、「マナーを観察しよう」という意味にとる人が出てきます。多義語を安易に使わないことが誤読を防ぐ秘訣です。

Do the following on trains, at work, at school, or anywhere else where people gather.

マスクを着用する(口・鼻を覆う)

Wear a mask. (covering mouth and nose)

Wear a mask and cover your mouth and nose.

マスクがない時
If you don’t have a mask.

maskの後に文が続くので、最後はピリオドではなくて、コンマにしましょう。

ティッシュ・ハンカチで口・鼻を覆う
Cover your mouth or nose with a tissue/handkerchief.

何でCover your mouth or noseなんですか。口と鼻のどちらも覆わないとだめでしょう。

Cover your nose and mouth with a tissue or handkerchief.

とっさの時
Suddenly sneezes or coughs.

「とっさの時」ではなく、「急にくしゃみや咳が出る」という意味にしかとれません。「マスクをしていない時にくしゃみや咳が出そうになったら」という意味で訳しました。

If you feel like sneezing or coughing when you are not wearing a mask,

袖で口・鼻を覆う
Cough or sneeze into your sleeve.

「肘で」を追加して訳しました。

Cough or sneeze into your sleeve and elbow.

ただしこの英文だと「袖や肘に咳やくしゃみをしなさい」という意味になります。「袖や肘で口・鼻を覆う」を直訳すると以下の英文になります。

Cover your mouth and nose with your sleeve or elbow.

正しいマスクの着用
Correct way to wear a mask.

主語と動詞のある文ではないのでピリオドは必要ありません。

How to wear a mask properly


①鼻と口の両方を確実に覆う
①Ensure both your nose and mouth are covered.

①Cover your nose and mouth completely.


②ゴムひもを耳にかける
②Place the rubber string over your ears.

overでかまいませんが、語感的にはaroundの方がよいかなあ。

②Put rubber bands around your ears.


③隙間がないよう鼻まで覆う
③Cover up to your nose so there are no gaps.

何を鼻まで覆うのですか? 「覆う」という意味のcoverは他動詞になるので目的語が必要になります。

③Cover the mask up to your nose so that there are no gaps.

あわせて読みたい
大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター 『大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』 大学合格に必要な英単語(5154語)、英熟語(1619語)、語法、英文法を6カ月で習得する講座です。暗記...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次