2024年4月スタートの『6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』講座受講生を募集しています。希望者はここをクリック!

salaryそれともwage?「給料」を意味する英単語はいくつある?

「給料」の意味で最もよく使われる英単語はsalary, wage, payの3つです。salaryは月ごとに支払われる定額の給料、wageは労働の量に応じて支払われるお金、payは砕けた口語的表現でsalaryとwageのどちらの意味にでも用いられます。

正社員であれバイトであれ、働いたらお給料をもらえます。給料は「給与」とも呼ばれますが、正確には2つの意味は異なります。所得税法28条に「給与所得とは、俸給、給料、賃金、歳費収び賞与並びにこれらの性質を有する給与に係る所得をいう」と書かれています。つまり、会社から受け取るすべての報酬は「給料」ではなくて「給与」です。残業手当も給与に含まれます。私たちが「給料が低い」と嘆く時、たいていはボーナスや残業手当も含めてそう言っているので、正確には「給料が低い」ではなく「給与が低い」となります。これに対して、「給料」は残業代や各種手当を引いた基本給を指します。このように「給与」は「給料」より報酬の範囲が広く考えられています。

会計的にはこのように「給料」と「給与」は意味が異なりますが、日常会話では「給与」の意味で「給料」という言葉がよく使われます。英語にはこのような区別はないので、以下、「給料」に統一して「給料、給与」を意味する英単語には何があるか見てみます。特によく使われるのがsalary, wage, payの3つです。

あわせて読みたい
大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター 『大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』 大学合格に必要な英単語(5154語)、英熟語(1619語)、語法、英文法を6カ月で習得する講座です。暗記...
目次

salary, wage, payのちがいは何?

「給料」を表す英単語は色々ありますが、もっともよく使われるのは「salary」、「wage」、「pay」の3つです。まずはsalaryを見てみましょう。

salary

「給料」という意味で真っ先に思いつくのがsalaryです。「サラリーマン」は和製英語ですが、会社から毎月給料をもらう男性という意味で大正末期にこの言葉が生まれました。月給取りがもらうお金はsalaryです。Longman Dictionaryにはmoney that you receive as payment from the organization you work for, usually paid to you every month (通常毎月支払われる働いている組織から支払いとして受け取るお金)という意味だと説明されています。要するに月ごとに支払われる定額の給料がsalaryです。ただし、給料の支払いは通常は月1ですが、2週間に1度や毎週でもかまいません。ここで大事なのは、固定給であるsalaryは働いた時間によって増減しないということです。

annual salary年俸
base salary基本給
executive salary役員報酬
monthly salary月給 ※salaryだけでも「月給」を意味します
performance-based salary能力給
salary after taxes税引き後の給与
salary before taxes税引き前の給与
salary cut給与カット
salary increase昇給
salary income給与所得
salary statement給与明細
starting salary初任給

Your salary will be paid on the third week of each calendar month.
給与は毎月第3週目に支給されます。

The company provides a salary of ¥450,000 a month plus benefits.
会社は月給45万円と諸手当を支給している。

He was given a huge salary increase.
彼は大幅に給料を上げてもらった。

wage

固定給のsalaryに対し、wageは労働の量に応じてお金が支払われるます。Longman Dictionaryにもmoney you earn that is paid according to the number of hours, days, or weeks that you work (働いた時間、日、週に応じて支払われる稼いだお金)という意味だと説明されています。wageはよく「賃金」と訳されます。賃金とは「使用者が労働者に対して労働に対して支払われる対価」のことをいいます。「最低賃金」はminimum wageです。バイトの人は1時間当たりの賃金額が決まっていても、月ごと、週ごとに働いた時間は増減してもらうお金の量も変わるのでsalaryではなくwageをもらいます。「時間給、時間賃率」はtime rate、「出来高払い」はpiece rateと言います。サラリーマンは残業することで多少は月収が変わりますが、基本一定なので彼らが会社からもらうのはwageではなくてsalaryです。月収が一定ということは年収も一定ということです。プロスポーツ選手は1年単位で報酬が支払われる年俸制ですが、前もって支払われる対価が決まるので「年俸」はannual salaryと訳されます。

また、アメリカではnon-exempt employeeとexempt employeeの区別があります。exemptは「(義務などを)免除された」という意味で、公正労働基準法(the Fair Labor Standard Act)の対象外の雇用者がexempt employee、二重否定でわかりにくいですが対象になるのがnon-exempt employeeです。salaryではなくwageをもらう労働者は公正労働基準法の対象になります。固定給をもらう人はその対象外になります。対象内だと残業すれば必ず残業代をもらいますが、対象外だと時間外労働の賃金を支払わなくてもかまいません。

このようにsalaryとwageの一番の違いは、salaryは雇い主と雇われた人の間で報酬額が決められた場合に用いるのに対し、wageは労働の実績によって常に変わることです。事務職や専門職などの知的な職業にはsalary、身体を使う肉体労働にはwageを用いると説明している記事をたまに見かけますが、ホワイトカラーだとsalary、ブルーカラーだとwageというわけではありません。それはそういう傾向があるというだけであって、建設労働者などの肉体労働をしていても、毎月定額のお給料をもらっていえば、salaryになります。

cut in wages
wage cut
wage reduction
賃金カット
daily wage日給
hourly wage
per-hour wage
時給
low-wage labor低賃金労働
minimum wage最低賃金
wage earner賃金生活者
weekly wage週給
wage worker賃金生活者

wageは実際に稼いだお金という意味では複数形のwagesになります。働いた分だけ繰り返し何度もwageをもらうというイメージがあるためです。

What’s the minimum wage in Kagoshima prefecture these days?
最近の鹿児島県の最低賃金はいくらですか?

Most firms still paid lower wages to female workers.
ほとんどの企業では、女性労働者の賃金は依然として低かった。

The factory workers are demanding higher wages.
工場労働者は賃上げを要求している。

pay

payは動詞では「~を支払う」という意味ですが、名詞では「給料」という意味になります。砕けた表現で日常会話でよく使われますが、salaryとwageのどちらの意味にでもオーケー。つまり月給とバイト料のどちらにでもpayを使えます。ちなみにpaymentは「支払い」という意味で、「給料」という意味はありません。

cut in pay賃金カット
hourly pay時給
minimum pay最低賃金
monthly pay月給
overtime pay残業手当
pay level給与水準
pay scale給与体系
pay standard給与明細
pay statement給与明細
retirement pay退職金
special pay特別給与
take-home pay手取り
yearly pay年俸

アメリカでは「給料」という意味でpaycheckという単語もよく使われます。paycheckは「給料支払小切手」を意味しますが、アメリカでは昔は給料を小切手で支払うことが多く、そこから「給料」という意味でも使われるようになりました。live paycheck to paycheckだと貯金が全くなくて、月末にもらう給料で日々を何とかやくりくりしているというイメージになります。

また、paydayは「給料日」、pay slip/payslip/pay stub/paystub は「給料明細」を意味します。

Caregivers often work long hours for low pay.
介護士は低賃金で長時間働くことが多いです。

The women at the garment factory went on strike for equal pay.
衣料品工場の女性たちが同一賃金を求めてストライキに出た。

Your income tax will be automatically deducted from your pay.
所得税は自動的に給料から引かれます。

compensationとrenumeration 報酬 

「給料」を意味する英単語は日常会話ではsalary, wage, payの3つを覚えておけば十分ですが、compensationとrenumerationという形式ばった言い方もあります。compensationは「償い」や「補償」、「賠償金」を意味します。例えば、「金銭による賠償」はmonetary compensation、「労災補償」はworkers’ compensation、「賠償金」はcompensation for damagesですが、「(労働に対する)支払い、対価」という語義から「給料」の意味でcompensationが使われることがあります。compensationは給与以外の対価も含めるので訳は「給料、給与」よりも「報酬」といった方がよいかもしれません。例えば、有給休暇やフレックスタイム制の利用や社内教育もcompensationに含まれます。この意味のcompensationの同義語にremunerationがあります。同じく「給与」や「報酬」と訳されますが、意味の違いはありません。米国以外ではremuneration、米国ではcompensationがよく使われます。

Board members will receive compensation in the form of stock options, as well as salary.
取締役は、給与だけでなく、ストックオプションという形で報酬を受け取ることになります。

The lawyer made it clear that the respondent’s claim for leave compensation was not admissible under the company’s rules.
弁護士は、被控訴人の休業補償請求が会社の規定で認められないことを明言した。

She demanded adequate remuneration for her work.
彼女は仕事に対する十分な報酬を要求した。

We are offering an attractive remuneration package including a company car and other benefits.
社用車をはじめとした魅力的な報酬パッケージをご用意しています。

stipend 俸給、給付金

stipendも「定期的に支払われるお金」を意味しますが、salary/wage/payが労働に対する対価として支払われるのに対し、stipendは労働の報酬としてではなく、労働もしくは労働に似たことをしている人が生活を続けられるようにするために与えられるお金を意味します。そのため「俸給」「給費」「給付金」とよく訳されます。牧師などの聖職者、ボランティア、インターンシップしている学生などに対して、このstipendという言葉がよく使われます。「労働の対価」ではないので「給料」ではないことに注意してください。

The majority of clergy receive a stipend which is funded by the giving of congregations. 
大多数の聖職者は、信徒の寄付で賄われる俸給を受け取っている。

According to Columbia University, stipends include scholarships that help offset living expenses.
コロンビア大学によると、給付金には生活費を補うための奨学金が含まれている。

An $80-a-month stipend covers each volunteer’s personal expenses.
月に80ドルの給付金が各ボランティアの個人的な出費を賄っている。

commission 手数料、歩合

commissionも給料に似ていますが、給料とは意味が異なります。販売員などが何かを売った場合に与えられるお金をcommissionと言います。つまり、a rate of pay based on salesがcommissionです。例えば、10万円の羽毛布団を1つ売るたびに3万円もらえたら(つまり、販売価格の30%)この3万円がcommissionになります。「手数料」「歩合」と訳されますが、「歩合制」という意味でそのシステム自体を指すこともあります。commissionはpiece rateと意味が似ています。「何かを作ってもらうのがpiece rate、何かを売ってもらうのがcommission」と理解して特に問題はありませんが、意味がかぶることもあります。例えば、画家や作詞家が作品を作って販売価格の〇%もらうという契約をするのはcommissionです。アーティストが作る作品とは異なり、工場で大量にものを作っている場合に、「1個につきいくらもらえる」という契約の場合は、piece rateとなります。

The dealer takes a 30% commission on the sales she makes.
そのディーラーは自分の売り上げから30%の歩合をもらっている。

Our salespeople get a 10% commission on each car they sell.
当社の営業マンは販売する車1台ごとに10%の手数料を得ています。

We had to pay the real estate agent a $7,000 commission when we sold the house.
家を売ったときに不動産屋に7000ドルの手数料を払わなければならなかった。

allowance 手当

allowanceは「小遣い」の意味でよく使われます。『この世界の片隅で』ですずが鉛筆を買いたいというと、「小遣いまで我慢せいや。」と言われますが、英語版では Wait for your allowance. と訳されています。

小遣いは月に1回というように定期的に渡されます。同じように、「ある特定の目的のために定期的に支給される手当」をallowanceと言います。これも「給料」ではなく、給料に上乗せされてもらうお金と理解しましょう。

accident allowance災害手当
basic allowance基礎控除、基本手当
call-out allowance呼び出し手当
child allowance子ども手当
clothing allowance被服手当
commuter allowance
commuting allowance
通勤手当
danger allowance危険手当
dependent allowance扶養手当、家族手当
district allowance地域手当
executive allowance役職手当
family allowance家族手当
funeral allowance葬儀手当
house allowance
housing allowance
住宅手当
maternity allowance出産手当
medical allowance医療手当
rent allowance
rental allowance
家賃手当
retirement allowance退職手当
temporary allowance臨時手当
transport allowance通勤手当
travel allowance出張手当
unemployment allowance失業手当

Sales staff get a generous mileage allowance or a company car.
営業職には手厚いマイレージ手当や社用車が支給されます。

The perks of the job include a company pension and a generous travel allowance.
仕事の特典には、企業年金や手厚い出張手当が含まれます。

あわせて読みたい
大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター 『大学受験英語対策講座─6カ月で英単語・語法・英文法完全マスター』 大学合格に必要な英単語(5154語)、英熟語(1619語)、語法、英文法を6カ月で習得する講座です。暗記...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次